CAREER STORY
キャリアストーリー

自分がやりたいと思うことに 熱意をもってチャレンジ

静岡プロダクツセンター 研究開発部
2006年新卒入社 M.U

CAREER STEP

2006.4
新卒入社 企画本部 研究開発部 研究開発1課
(現:静岡プロダクツセンター 研究開発部)へ配属
2017.1
係長へ昇格
2020.1
課長へ昇格

CAREER STORY

入社したきっかけは?

学生時代からずっと化粧品の研究開発をしたいという思いがあったため、化粧品関係の企業を中心に就職活動を行っていました。どの企業も大体同じような流れで進む中、BCLだけは他と異なる点が多く、応募時は大学名の記入無し、エントリーシートは白紙に自由記載、面接官はアロハシャツだったりと、初めてのことに戸惑いながらも面白く感じたのを覚えています。その後選考が進むにつれて、社員の方々が個性豊かに楽しんで仕事を行っていること、そしてそんな自由な雰囲気の中でもしっかりとした研究を元に丁寧な製品作りをされていることが分かったため、この会社なら今まで学んできた知識と個性を活かして働くことができるのではないかと思い入社を決めました。
働きやすさや雰囲気は入社当時と変わらず、皆さんの個性を活かして働いております。

こんなお仕事をしています!

研究開発部では、バルクと呼ばれる化粧品の中身の開発を行っています。
主な仕事は企画部のプランナーから「こういった使用感、外観の製品が欲しい」という依頼を受け、その要望を満たしたバルクの処方を設計することです。化粧品の原料には油剤や保湿剤など様々な物がありますが、配合する種類や量によって使用感や外観は大きく変わるため、各原料の特性を考慮しながら一つ一つ原料を選定して、目標とする使用感や性状を目指して、試作を繰り返します。また、製品の効果性や安全性も重要なため、機器を使った効果性評価試験やパッチテスト、モニター試験等を実施し、お客様に安心して使用していただけることを確認しながら開発を進めています。
試作品が完成した後は、安定した品質での生産を目指して、製造実機での攪拌条件や手順の検討、製造現場の立ち合いなども行っています。

どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

開発者として一番やりがいを感じるのは、自分が開発した製品が店頭に並んでいたり雑誌に載るなど実際に市場に出ているのを見たときです。開発時はバルクの状態で見ることが多いので、あまり製品としての実感が湧きませんが、商品として容器に入り、美しく並んでいる様子を見ると達成感を感じます。また、新商品発表会では、自分が担当した製品をお客様が実際に使用している姿を見ることができるので、その時のお客様の笑顔が、次の製品作りの励みとなっています。
会社の魅力は、化粧品メーカーとして企画だけではなく、素材の基礎研究から製品開発、製造まで一貫して自社で製品作りができることだと思います。特に開発は処方設計だけでなく、量産化検討や薬事申請に必要な書類作成、効果性評価試験など複数の業務を一人で担当するため、幅広い知識を身に着けることができ、自身の成長にもつながっていると感じています。

働く環境はどうですか?

静岡プロダクツセンターがある焼津市は、自然が豊かで気候も穏やかで過ごしやすい所です。通勤に車は必須ではありますが、満員電車に揺られるストレスはなく出社できる点は良いと思います。また先輩や上司に相談しやすい環境ですので、仕事やプライベートで悩んだ時、話を聞いてもらいやすいです。個人のやる気を尊重し、スキルアップのための資格取得に必要な費用は、全て会社に負担してもらえます。
福利厚生の方も手厚く、健康保険独自の給付金制度が色々あるため出産や入院の時には大変助かりました。また、フレックス制度があるため、病院への通院時や私用で早く帰りたいときには、有休を消費せずにすむのもありがたいです。社員の親睦を深めるための制度もあり、毎年同僚と一緒に、自分のお金では行かないようなところへ遊びに行くのが楽しみです。

就活生へメッセージ

自分がやりたいと思うことに、熱意をもってチャレンジしてほしいです。その経験は自分の成長に繋がりますし、就活の際のアピールポイントにもなると思います。また化粧品を使った時のここは好き、嫌いなどの感覚は開発者となった時にきっと役に立ちますので、ぜひ今のうちに色々な化粧品に触れてその感覚を蓄積していってください。就活中はうまくいかずに悩むこともあるかと思いますが、焦らず自分を信じて進むことが一番だと思います。周りの人に相談することも良いヒントが得られるかもしれないのでお勧めです。皆さんが入社して良かったと思える企業に出会えるよう、応援しています。

ONEDAY SCHEDULE

9:00

9:00

出社・
メールチェック

9:30

9:30

原料調査、
処方検討

10:30

10:30

試作

12:15

12:15

昼食

13:00

13:00

試作

14:00

14:00

原料メーカー
との面談

15:00

15:00

試作品の確認・
企画へ
サンプル送付

16:30

16:30

書類作成などの
デスクワーク

18:00

18:00

退社